お寺について

宗派

日蓮宗

住所

京都府船井郡京丹波町井尻コハケ谷二番地

電話

0771-86-1133

開創

天正二年戊申(1574)

開基

田畑与助(丹波一国の総奉行)

開山

観行院日行上人

本山

身延山 久遠寺

沿革

 天正2(1574)年、開基壇越田畑与助(丹波一国の総奉行)並びにその一子天台沙門実相の創立で、当時 東西33間南北27間の地域を有したと伝えられています。
 開山観行院日行は実相のことと思われますが、一説には与助の兄と云う説もあります。奠師法縁。創立後、堂宇の補修・再建を度々加え、現在の本堂・庫裡並びに妙見堂は万延元年に21世見理院日寿の再建です。25世は昭和38年に位牌堂の建立、41年に本堂屋根改修及び近年は庫裡等の増改築を行いました。

電車の場合

山陰線「園部駅」下車でタクシー約20分

お車の場合

京都縦貫自動車道京丹波みずほIC出口より3分
(大山崎JCTより40分)
無料駐車場有り